top of page

CHILD CARE

保育学科

「先生、大好き!」と言われる保育者になろう

10保育_1.jpg
PRESENTATION

【3年制】
  みんなの輪で大きな花を咲かせよう 

~貧困社会と子ども~

【2年制】
  保育のグローバル化に伴う保育の提案

CONTENTS

言葉の力

ポジティブな言葉とネガティブな言葉では、ポジティブな言葉のほうが良い印象や元気をもらえたり前を向いたりできるように感じます。実際にはどうだろうかを実験して実証しています。

色の与えるイメージ

人は色による固定観念をもっているのではないか・・・ということをアンケートから分析。子どもに豊かな発想力や感性を持ってほしいという思いを持って提案をします。

子ブタの散歩

実際に子どもたちの前で実践した内容を学生同士で再度挑戦しています!

楽しいひとときを一緒に!

食事中のコミュニケーションの大切さについて

私たちは、食事中のコミュニケーションの大切さについて研究しました。食事中のコミュニケーションは大切と言われていますが、どのような方法を行うのが良いのか、実際に子どもが食事を行っている実践をもとにその結果、考察について報告します。

視覚 子どもと楽しむ視覚教材

実践力向上を目指して、子どもと楽しむ視覚教材づくりを行ってきました。実習やZOOMを活用した保育園との交流をした内容の紹介です。

ころころたまご

実際に子どもたちの前で実践した内容を学生同士で再度挑戦しています!

楽しいひとときを一緒に!

妊婦のストレス解消法 

母と胎児の関係性

妊婦がどのような場合にストレスを感じているのか、またストレスをどう発散できるかを紹介し、妊婦がストレスを抱え込まないために私たちのできる方法について報告します。

bottom of page